山あいに、思いがけない
のどかな河畔の宿
美食と
温泉三昧
「新しいおおいた旅割」のお知らせ
6月まで期間延長!
「新しいおおいた旅割」につきまして、
「大分県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・山口県・愛媛県」が割引対象となっております。
割引対象期間 ⇒ ~令和4年6月30日宿泊分まで
詳細は新しいおおいた旅割公式ページを参照ください。
ようこそ水と歴史の町
大分県「天領・日田」へ
のどかな河畔の温泉宿で
内側から美しく癒やす
日田は阿蘇くじゅう山系や英彦山系の山々に囲まれ、深い深い地層から湧き出る豊富な水に恵まれており、古くから「水郷(すいきょう)」と呼ばれています。
当宿の源泉は、正面玄関近くにある「湯の滝」の地下約1,500mを掘削し、約70℃の温泉がこんこんと自噴しています。大地の自然の恵みから湧く温泉だからこそ泉質が良く飲泉にも適しています。「飲む温泉」「美肌の湯」「温泉を使った料理」で当宿の温泉を満喫していただき、日頃の疲れを癒してください。





spa 01. 湯
日田三隈川 温泉
美肌・
保湿の湯

天然の保湿成分メタケイ酸を含む美肌・保湿の湯を露天風呂で
温泉自慢の宿として自信を持って提供しているのが「露天風呂」です。
美肌の湯と言われる成分を含み、湯上がりにしっとりと潤う保湿効果も期待できる温泉です。
大自然の恵みが溶け込んだからこそ泉質が良く、源泉のままお楽しみいただけるように「湯雨(ゆめ)竹」を使い、温度を適温に調整しています。
飲泉
/ 内から外から美しく健康に
日田は阿蘇くじゅう山系や英彦山系の山々に囲まれ、深い深い地層から湧き出る豊富な水に恵まれており、古くから「水郷(すいきょう)」と呼ばれています。
当宿の源泉は、正面玄関近くにある「湯の滝」の地下約1,500mを掘削し、約70℃の温泉がこんこんと自噴しています。大地の自然の恵みから湧く温泉だからこそ泉質が良く飲泉にも適しています。
日田天領水の宿 立ち寄り湯
ご利用時間 | 11:00~19:00 (受付18:00終了) |
---|---|
ご利用料金 | 大人600円 お子様300円 (12歳未満の小学生) |
※年末年始の期間は、入浴時間及び料金が変更となります。
hotspring

meal 02. 食
大分ブランド
食材を堪能
旅の醍醐味は、何といってもお料理。
当館では、経験豊富な料理長が、腕をふるった和食をご用意。山里の恵みは野菜や川魚、大分の恵みは肉や鮮魚で。大分の「美味しいもの」を沢山盛り込んだ会席料理をお楽しみください。
料理長のこだわり
料理は、食材の魅力を最大限に引き出すと同時に、
見た目の美しさも大事です。
たくさんのお客様に、ご満足いただけるよう、
一切の手抜きをせず、
丁寧に一つひとつ手作りした料理をご提供しています。

料理長が厳選した
大分の食材を
季節の料理で楽しめる
-
おおいた和牛
-
「出汁が美味しい」とご好評の季節の鍋
-
鮎いろり焼き

旅の朝をご当地グルメで彩る日田満喫の朝食バイキング

ご朝食 breakfast
品揃え豊富な朝食バイキング。
料理長が旬の食材を贅沢に使用した絶品のご当地グルメで朝から「おいしい」をお届けいたします。大分県のおふくろの味「だご汁」、囲炉裏で香ばしく炙った「田楽」、ヘルシーで素材の旨味たっぷり「温泉セイロ蒸し」は疲れた胃腸にピッタリ!全8種類のトッピングを楽しめる「温泉粥」、4種類のスープとお好みの具材でアレンジ鍋「朝鍋」など、お好きなものをお楽しみいただき、気持ちの良い一日をスタートしてください。
お食事会場
レストラン 「山水」
朝食 | 7:00~9:00 |
---|---|
昼食 | 11:30~14:00 (ラストオーダー 13:30) |
夕食 | 17:45~21:00 (ラストオーダー 19:45) |
座席 | テーブル84席、小上がり30席 |
---|
restaurant
stay 03. 泊
全室三隈川を望む、
リバービューの客室
眼下には三隈川、遠くには耶馬、英彦山の山々が広がる
全室リバービューの客室をご用意。
シングルから和洋室まで、ニーズに合わせてお選びください。
窓からは清流三隈川とその向こうに見える山々が日常を離れ四季の美しさを感じさせてくれます。

和室ベッドタイプ
琉球調のタタミの上にセミダブルベッドを2台備えたモダンな客室。
シモンズ製のベッドで心地よい眠りを。
和洋室
和室6畳とシングルベッド2台を設置。
和室のくつろぎとベットの快適さを併せ持ち、幅広い年齢層に人気の客室です。
シモンズベッド完備。

和洋室
(バス・トイレ付)
ご利用 人数 |
5名様 |
---|---|
広さ | 約38m2 |
アメニティ | バスタオル、タオル、ヘアゴム、歯ブラシ、巾着袋 |
設備・ 配備品 |
テレビ、冷蔵庫、金庫、温水洗浄機能付便座、ドライヤー、バスタオル掛け |
洋室ツイン
小さな小上がりの座席も付く客室です。
ご夫婦やご友人との利用におすすめ。シモンズベット完備。

洋室ツイン
(バス・トイレ付)
ご利用 人数 |
2名様 |
---|---|
広さ | 約33m2 |
アメニティ | バスタオル、タオル、ヘアゴム、歯ブラシ、巾着袋 |
設備・ 配備品 |
テレビ、冷蔵庫、金庫、温水洗浄機能付便座、ドライヤー、バスタオル掛け |
和室タイプ
落ち着いた雰囲気に包まれる和の空間。
風情ある河畔の宿で、ごゆっくりおくつろぎください。

和室10畳
(トイレ付)
ご利用 人数 |
5名様 |
---|---|
広さ | 約38m2 |
アメニティ | バスタオル、タオル、ヘアゴム、歯ブラシ、巾着袋 |
設備・ 配備品 |
テレビ、冷蔵庫、金庫、温水洗浄機能付便座、ドライヤー、バスタオル掛け |

和室8畳
(トイレ付)
ご利用 人数 |
4名様 |
---|---|
広さ | 約34m2 |
アメニティ | バスタオル、タオル、ヘアゴム、歯ブラシ、巾着袋 |
設備・ 配備品 |
テレビ、冷蔵庫、金庫、温水洗浄機能付便座、ドライヤー、バスタオル掛け |

【ご当地部屋 ひた部屋】
和室10畳
(トイレ付)
ご利用 人数 |
5名様 |
---|---|
広さ | 約38m2 |
アメニティ | バスタオル、タオル、ヘアゴム、歯ブラシ、巾着袋 |
設備・ 配備品 |
テレビ、冷蔵庫、金庫、温水洗浄機能付便座、ドライヤー、バスタオル掛け |
洋室シングル
ビジネスをはじめ、気ままな一人旅にもおすすめ。おひとりさまで自由な空間を独り占め。

洋室シングル
(バス・トイレ付)
ご利用 人数 |
1名様 |
---|---|
広さ | 21m2 |
アメニティ | バスタオル、タオル、ヘアゴム、歯ブラシ、巾着袋 |
設備・ 配備品 |
テレビ、冷蔵庫、金庫、温水洗浄機能付便座、ドライヤー、バスタオル掛け |
banquet 04. 宴
ご要望に合わせてご利用いただける宴会場・会議場をご用意しております。
宴会用のお料理をはじめ、日帰り、ご宿泊など用途にあわせて
ご利用いただけるサービスも充実しております。
宴会場
中広間
大・中・小団体の休憩・宴会会場として利用できます。和室にテーブル席を配置し、幅広い年齢層での宴会にもおすすめです。
ご利用時間 11:30 ~ 15:00 /
17:45 ~ 21:00大波羅
120畳の大広間でのんびりとご休憩を。
湯上がりに足を伸ばしてゆっくりくつろげます。ご利用時間 11:00 ~ 15:00
(飲食物持ち込み不可)- ※新型コロナウイルス感染症対策のため、お休み所での休憩は休止しております(一部の日帰りプランは除きます)。
セミナー・会議・勉強会・合宿・サークルなど
最大80名収容可能
会議室
各種会議・研修の会場としてご利用いただけます。
2部屋ある会議室はつなげて利用すると、最大80名程度の会場として利用することが可能。サークルの合宿や会社の会議、勉強会など、様々なシーンでご利用ください。

access 05. 交通
- ● お車でお越しの場合
- 大分自動車道日田ICから国道212号経由で約3.1km(約8分)
- ● 新幹線、電車でお越しの場合
-
博多バスセンターから日田バスセンター行き高速バスが1時間に4便(約1時間45分)
JR久大本線日田駅から車で約2.4km(約8分)
JR日田駅から日田バスセンター(徒歩約2分)
日田バスセンターから当宿まで市内循環バスが1時間に1便(約11分)

sightseeing 06. 観光
小京都・日田を象徴する街並み
日田に来たら、ここは行っておきたいおすすめ観光スポット
咸宜園跡
江戸時代後期の儒学者・廣瀬淡窓[ひろせたんそう]が開いた私塾。5000人を超す門下生が全国に巣立ち、近代日本を動かした。晩年の淡窓が居住した茅葺き屋根の秋風庵などが見学できる。
所要時間 JR日田駅から徒歩12分 豆田町
土蔵や格子窓など、江戸時代に天領だった頃の雰囲気が色濃く残る地。草野本家は、元禄元年(1688)から明治末まで精蝋業を営み、桝屋の屋号をもつ大分県最古の商家。
所要時間 JR日田駅から徒歩17分 日田祇園山鉾会館
「日田祇園の曵山行事」は平成28年(2016)にユネスコ無形文化遺産に登録された。毎年7月20日過ぎの土・日曜に行われる日田祇園祭では、華やかに飾り付けされた9基の山鉾が日田の街を巡行する。
所要時間 JR日田駅から徒歩12分
日田天領水の宿の感染防止に向けた取り組み
フロント・従業員に対する取り組み
清掃・消毒を行っています
新型コロナウイルスの
衛生対策をしています定期的に換気をさせて
いただく場合がございます従業員がマスクを
着用しています従業員の手洗い・うがい・
検温を徹底しています
お客様へのお願い
マスク着用を
お願いします発熱や咳など体調に異変のある方、また同居のご家族に同じ症状が出ている方はご宿泊をお控えくださいますようお願い申し上げます。
手洗いを
お願いします消毒の協力を
お願いします来館時の検温の協力を
お願いします